Dead Flowers

Mr.Children「IT'S A WONDERFUL WORLD」

IT'S A WONDERFUL WORLD ジャケット

お気に入り度
★★★

Released May 2002

1.overture

2.蘇生

3.Dear wonderful world

4.one two three

5.渇いたkiss

6.youthful days

7.ファスナー

8.Bird Cage

9.LOVEはじめました

10.UFO

11.Drawing

12.君が好き

13.いつでも微笑みを

14.優しい歌

15.It's a wonderful world

ついにやってきたミスチル。今回は最近聴いた10枚目のアルバムで。これがやっと魅力がわかってきた作品なんです。


問題作『深海』から続いていた鬱屈な世界観からついに解き放たれて、久々にポップなミスチルが帰ってきた作品であり、徐々に落ち始めていた人気を取り戻した、ミスチル史でも結構重要な作品です。

が、私はそこまで好きじゃなかったんですよね。鬱屈した世界観のミスチルが好きだったし、このアルバムではピアノ主体のアレンジが多く、バンド感が薄く感じられるのがどうも好みではなかった。なんか腑抜けた感じに聴こえたんですね。


ただ久しぶりに聴いたら、すごくしっかり作り込まれた作品だなと思えました。

アントニオ猪木の有名な言葉をサンプリングした「one two three」、ストリングスやピアノなど一寸の隙のないアレンジの「君が好き」といった力の入った曲が多いですし、打ち込みリズムと毒を吐く歌詞が『DISCOVERY』を彷彿とさせる「LOVEはじめました」もいいアクセントになってます。


あと昔から思っていたのですが、「youthful days」や「優しい歌」ってポップな曲として片付けるには、あまりにも収まりが悪い曲ですよね。

「youthful days」のサビのリズムとかすごく変ですし、「優しい歌」なんかメロで盛り上がりをお膳立てしときながら、サビはあっさり終了しますし、この辺りは前作『Q』の変てこりんな流れを汲んでいるのかなと思いました。


個人的に一番面白かった曲は「UFO」。地味なメロディと割と力が入ったストリングスアレンジが妙で、地味なのか派手なのかわからないところが不思議だった。今までは全然印象に残らなかったのに、なぜか今回聴いた時はすごく印象に残ってしまった(笑)。



昔は『深海』こそがミスチルだと思っていた私ですが、年を重ねるとこういったアルバムも受け入れられるほど、音楽の器も大きくなったんだなとシミジミと感じました。